看護必要度局
質問を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
質問内容
化学療法の副作用軽減目的でコード一覧に掲載のある薬剤の点滴を使用した場合、免疫抑制剤の管理は「あり」ということで評価できますか? 又この目的で使用した場合、副作用の観察は記録に必要でしょうか?
質問者の考察
2020年以前は自己免疫性疾患があることでの使用、臓器移植後の免疫抑制剤の使用などと制限があり、対象にならなかったと思いますが、そこは今は制限がなくなり、目的に関係なくコード一覧に入力されている薬剤に該当するので、評価できると考えます。