10歳からてんかんの複雑部分発作があり、抗痙攣剤を20年以上服用されてこられました。発作は落ち着いていたのですが、意識消失あり手術を検討する事となりました。脳波では左側頭葉に異常がありました。しかし、MRIの結果では海馬の委縮は見られなかったそうです。海馬の委縮が見られない場合もあるのでしょうか。その場合は、抗痙攣剤を服用する事しか出来ないのでしょうか。[QA00295]

回答をご覧いただくには、美看へのログインが必要です。

会員の方は下記よりログインしてください。
会員登録がまだお済みでない方は、登録ページにてお手続きください。

新着の質問