当院では昨年の7月から認知ケア加算2をとっています。できるだけ拘束をしないように取り組んでいますが、治療上やむを得ずミトンやつなぎ服で対応する事があります。拘束した場合、毎日中止か継続かの検討をしながら行っていますが、おむつはずしがある患者の場合、その行為の理由でつなぎ服を着せるのは拘束の理由にならない(それは看護師の怠慢である)と言う意見もあります。拘束しないのが理想ではありますが、物理的に難しい時もあります。認知症状のひとつに不潔行為があるので拘束の理由になると思いますが、ケア加算2もとっていることもあり、質問させていただきます。[QA00400]

回答をご覧いただくには、美看へのログインが必要です。

会員の方は下記よりログインしてください。
会員登録がまだお済みでない方は、登録ページにてお手続きください。

新着の質問