看護必要度局
質問を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
質問内容
点滴ライン同時3本以上で管理しているという根拠となる記録は、どのように残すべきですか。経過表に、項目を追加し、「硬膜外」「イノバン」○ml/h という記載はしていますが、メインの点滴や抗生剤、痛み止め等については記載していません。 また、医師の指示ついてですが、注射せんには、「この薬剤とこの薬剤とこの薬剤を同時に投与しなさい」とまでのコメントは入力されていませんが、よいでしょうか?
質問者の考察
注射オーダーを実施する時、ほぼ同時刻に、ワンショットではない注射(500mlの補液、100mlの抗生剤、50mlの痛み止め)の実施入力があれば、それで分かると思うので、3本以上同時に行っているという詳細な記録は残さなくてもよいと考えます。