質問内容

ADLは自立しているが認知症のある患者様についてです。離院防止と転倒防止のためセンサーマットを使用して危険防止に努めています。ナースコールを押すと言う療養上の指示を守ることができず、スタスタと歩いてトイレへ行かれるためセンサーマットが反応しました。それに気づいた看護師はすぐに駆けつけてトイレまで付き添い無事にベッドに戻りました。 この場合、そのまま放置すれば転倒に繋がったかもしれないと考え、「危険行動あり」と評価できますか? それとも、ふらついたりつまづいたりしておらず、看護師が駆けつけて無事帰室したため、危険行動はなしと評価しますか?

質問者の考察

転倒の可能性があるからセンサーマットを使用しているので、危険行動ありと評価できると思います。

回答をご覧いただくには、美看へのログインが必要です。

会員の方は下記よりログインしてください。
会員登録がまだお済みでない方は、登録ページにてお手続きください。