看護必要度局
質問を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
質問内容
B項目評価根拠となる看護記録について質問です。 第三者が看護記録を見て実施したと判断できなくても、実施していれば評価票で「実施あり」としてもよいのでしょうか? B項目:「患者の状態」と「介助の実施」に分けた評価とし、根拠記録を不要とする とあるが根拠記録なしで本当に大丈なのか教えてください。
質問者の考察
第三者が看護記録より同じ評価ができないと信憑性がないため、評価票で「実施あり」としても、第三者が同じ評価かできる根拠記録は必要と考えます。