看護必要度局
質問を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
質問内容
創傷処置の留意点の中に、縫合創は創傷処置の対象に含めるが縫合のない穿刺創は含めないとあります。そのどちらでもない下肢難治性潰瘍の患者の潰瘍を洗浄、薬剤の塗布、ガーゼ保護をしています。皮膚が破綻をきたしていると言え、創傷の治癒を促し感染を予防する目的で処置をしておりますが、この場合創傷処置(褥瘡の処置を除く)を評価することはできるでしょうか。
質問者の考察
皮膚が破綻しており、創傷の治癒を促し、感染を予防する目的で処置を行なっているため、評価できると考えます。