質問内容

食事摂取についてです。医師の指示により食止めや絶食となっている場合は「全介助」かつ「実施なし」となりますが、飲水許可があり水分補給目的で飲水を行い介助した場合、患者の状態はどのように評価したらよいでしょうか?

質問者の考察

水分補給目的の飲水は食事と考えるため、「一部介助」または「全介助」になると考えます。

回答をご覧いただくには、美看へのログインが必要です。

会員の方は下記よりログインしてください。
会員登録がまだお済みでない方は、登録ページにてお手続きください。