看護必要度局
質問を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
質問内容
食事介助についての質問です。これまで絶食患者さんの場合は食事介助に関するケアが発生しないため、必要度のB項目は「できる」という評価でした。2020年度に変更になった後も、同様の考え方で「自立」「実施なし」という評価でよいのでしょうか? それとも医師の指示で絶食になっているので、「全介助」「実施なし」という評価になるのでしょうか?
質問者の考察
絶食で食事介助に関する観察等がされていないので、「自立」「実施なし」の評価になると考えました。